神戸市 回答

 神戸市

 「西暦表記を求める会」地方自治体の元号使用に関するアンケート回答

Ⅰ 住民への対応について

1, 各種窓口業務における、届出用紙の記入欄には、

A 年表記として予め元号のみを記載している。

その場合①西暦表記に訂正しても受け付ける。②あくまでも元号表記を求める。

B 年表記に関しては空白:「  年」としている。

c 元号と西暦を選択肢として、予め記載している。

各届出用紙により、AB·C全てのパターンが存在します。

2,住民への広報資料では、

A 元号のみで表記している。

B 西暦のみで表記している。

C 元号と西暦を併記している。

各広報資料により、AB·C全てのパターンが存在します。

 

3,「卒業証書」の生年月日、発行年月日(卒業日) はどのように表記していますか。

生年月日は本人の希望によりどちらかを選択、卒業日は元号表記としています。

 

 外国籍住民への対応について

1,「国民健康保険証」の生年月日、発行年月日等はどのように表記していますか。

全て元号表記としています。

 

2,「卒業証書」の生年月日、発行年月日(卒業日) はどのように表記していますか。

生年月日は本人の希望によりどちらかを選択、卒業日は元号表記としています。

 

 公文書等の年号表記について、内部規定がありますか。あるとすればその内容を御教示下さい。

本市の公文書において、年号表記について定めた規則はありません。

ただし、昭和6417日の内閣総理大臣及び内閣官房長官の談話に示された考え方に基づき、原則として元号表記としています。

  また、当該文書の宛先や当該文書の性質などによって、外国人・外国宛文書などは西暦表記としたり、元号に西暦を併記しています。

 

 今後の年号の表記について、関係機関において議論されていることがあればお書き下さい

----

 

 年号の表記について、国に対してご意見があればお書きください。

----

 

 

以上