寄せられたメッセージです
なお、前身の「元号さよなら声明」に寄せられた声はここをクリック

船井 汎彦 2024/1/25
 1、きわめて不便です。2、天皇制、その権力への誘導が狙いです。

永原 陽子<京都大学名誉教授>2023/12/25
 天皇に時間を支配されたくありません。

荒木常男 2023/12/25
 なんでも国際化している時代に、天皇制の年号を年代表記に使用しているのは日本しかない。不便を通り越して有害である。

外山 敬一朗<Ph.D., 光通信技術者, USA California>2023/12/16
 在留証明の日付は和暦のみの選択となっており、僕は和暦を消して西暦表記でサンフランシスコ領事館に在留証明を申請しました。
 領事館窓口で和暦への訂正を求められましたが、それを断り西暦のままで証明してもらいました。
 その時に領事館が発行した領収書を後でよく見たら、西暦表記でした!馬鹿げた話です。

高野 紀哉<東京>2023/11/29
 活動の趣旨に賛同いたします。

山口 浩一<千葉県>2023/11/28
 西暦表記を求める会のアピールに賛同致します。 

工藤 茂<東京都北区> 2023/11/27
 西暦表記に賛同します。

一木妙子  2023/11/27
 不合理な形式主義には従いません。

川本久美惠<千葉県> 2023/11/19
 一世一元号は中国の最下層から明の初代皇帝になった朱元璋が始めたもの。日本の伝統ではない。


田中淑恵<東京都> 2023/10/17 

 天皇に由来した元号は不便で不要です。何年前かを調べるのにも、繁雑で気が狂いそうになります。世界でも元号を使っている国はなく、死刑制度を含め、後進国そのものです。 


岩木俊一<東京都> 2023/10/4 
 元、世界史の教員です。皇帝の専制支配の残滓であり、国民主権の原則に反し、国際的にもまったく通用しない元号は主権者としての意識、時間や歴史に対する感覚・認識、さらには国際理解にとって極めて有害と考えています。また、日本国内で生活する外国人に対して極めて排他的・差別的な制度です。廃止を求めていますが、まずは公的機関での西暦表記を求めます。


山川和弘 <名古屋市> 2023/4/3
  西暦使用に賛同します。


三戸毅<高知県> 2023/2/3
 現行の元号法と公的機関による暦表記の運用ルールは宗教右派を中心とする勢力による長年の運動が果たしたひとつの成果であるようだ。その動機、目的は彼らが共有するイデオロギーとその実現である。彼らは今現在も行政府や市民の中で運動を継続展開している。従って元号利用の非合理性や世界標準からの逸脱などを主張してみることは殆ど無力なのだと考える。それはたまたま目の前に見えているだけの枝葉である。我々社会に根付いた主幹たる彼らのイデオロギーそのものに別の運動体としてぶつかることこそが合理的、効率的なのだと愚考する。


松原祥<会社員> 2023/2/3
 生産性向上のためにもぜひ実現してほしい。

青木典夫 2023/2/3
 西暦表記がないととても不便です。

上田貴亮<岡山県> 2022/06/24
 西暦表記の「西暦」についてですが、西洋の暦という印象が強く、中国語で使用されている、「公元」表記の方が、世界共通の紀年法の公共性を現しているように感じています。
 「公元」や「公暦」等の表記の仕方についても、コスモポリタニズム的な観点から、検討していけたらと考えています。
 また、特に排外主義と愛国主義とが喧伝される現在において、西暦表記を求める会の活動のような、コスモポリタニズム的な観点からの運動に、より重要性を感じています。

小倉一平 2022/2/27
 公的事務手続きで元号制がもたらす時間と金銭のロスが無くなったら本当に素晴らしいと思います。元号は文化として嗜まれる社会になってほしいです。

匿名<滋賀県> 2021/11/10
 私は元号廃止に大賛成です。
 一番の理由は、暦の不連続性よりも、戦争が終わってから昭和という元号が終わるまでに44年もかかったことが気に食わないからです。
 その原因が天皇にあるというのなら、それだけで十分天皇反対に値します。
 健康保険証などの日付表記を西暦にしてもらえないのも、裁判所はどうせ市の裁量権とかいうでしょうが、裁判するなら必ず最高裁まで持ち込みたいものです。
 そうしないと西暦表記の拒否を合法又は合憲とした裁判官を国民審査で罷免させられないからです。

榎本 清  2021/9/12
 天皇を時のシンボルとするような元号表記には反対です。当面の措置として「西暦併用を求める」に賛同します。
 現在本人訴訟で東大和市を相手に裁判を闘っているのですが、訴状を含めすべての書面は西暦表記で記します。
 不便なのが判例を示すときです。事件番号も判例も「〇〇地裁平13(ワ)第93号」「平14・11・19民事第一部判決」のような表記のため、西暦換算しなければならず不便です。それ以上に、裁判所が天皇の下部のようで非常に不愉快。
 そうでなくとも裁判所というところは陋習の宝庫です。印鑑必須、ファックス・mail不可、そもそもあの法衣というのからして権威的で古臭い。元号使用も宜なるかなというところです。
 身近なところでは役所の届も元号表記が多い。気の利いたところだと西暦併用のもあるが、無い時は二重線で消して西暦にしています。

和田 伸夫 2021/9/11
 西暦併記にしてください

高島 武雄     2021/9/9
  不便な元号を廃止しましょう.

片山 雄一朗   2021/9/7
  日本国も公的機関は全て西暦表記に統一するべきです。
  その理由は、世界の多くが採用している西暦に統一することを通し、不都合な事実を分断せず流れを追って振り返り、政治の過ちに向き合い、改める手段を活かすことを通し、本当の国際社会の一員になれます。
  和暦は皇室行事に於いてのみの存続で十分です。
  貴団体の活動に一日本市民の私も賛同致します。 

匿名<医師> 2020/11/23
 医者が書く出生証明書・死亡診断書は、西暦で書けない様にわざと(?)、令和と印字されています。別に元号を二重線で消して訂正印を押して西暦4ケタに書き直しても有効なようですが、特に出生証明書でそんな事をすれば、外観から親とのトラブルになりそうです。
 またパスポートの申請書は生まれた年を元号から選ばせるような書式になっております。どうお考えでしょうか?
 私は昨年の5月以降、カルテや役所の申請は全て西暦4ケタで記載しております。1つの年に2つの表現方法が混在する事はヒューマンエラーの原因となる、と考えているからです。医療の現場ではミスを極力 排除すべきとの考えからです。
 また食品の賞味期限は西暦下2ケタで記載されているのが多いですが、(2020年11月23日→20.11.23)消費者によっては「令和20年まで食べられる」と誤解する人がいるかもしれません。

礒山 馨<高校教員> 2019/10/9
こんな会があることを初めて知りました。頑張って実現しましょう!

久保田竜子<大学教員> 2019/9/30
言語教育問題について海外(カナダ)の大学で研究している者として強く賛同いたします。日本の言語教育政策について英語で論文を書くことが多いのですが、文科省ならびに他の省庁などの文献を引用する際、大変不都合を感じています。元号―西暦の転換でいつも思考停止してしまいます。特に教育分野では「グローバル人材育成」が達成目標のひとつとなっているにもかかわらず、「グローバル」とは言い難い慣習を、国内のみならず全世界の研究者やその他関係者に押しつけるのは、矛盾も甚だしい限りです。日本にいる留学生や海外の研究者は時間の無駄を強いられています。西暦併用を求めるアピールに賛同いたします。

渡辺 眞知子 2019/7/13
年表示に、国際的標準の西暦を併記することは、
自然なことではないでしょうか。
いつのまにか元号をすりこまれてしまった日本人の感覚は、
世界には通用しにくく、時代錯誤だと思います。

砂押 英文 2019/6/27
「元号さよなら声明」キャンペーンに引き続き、賛同させて頂きます。
皆さんこんにちは。
「平成31年4月1日~令和2年3月31日」
「昭和50年4月1日から50年後」
「令和30年度○○計画」
こんな文言見せられて、何年後のこととかすぐに分かる人がいるでしょうか。
もはや高等数学並みの難問だと思います

余田 彩子 2019/6/27
私自身は西暦の方が使いやすいので賛同します。
年号を使いたい人は、どうぞ。と思っているのですが「年号で統一しましょう」という言葉に戸惑ったことがあります。
統一しなくて良いと思います。
それぞれ使いたい方を使えば良いし、万が一統一するなら西暦・年号両方併記に賛成です。

高橋 留理子 2019/6/27
連続している個人の人生を国家に、勝手に区切られたくはないのです。

藤田 春美(札幌市) 2019/6/27
元号のみ表示に不便さ違和感、そして今回の新元号騒動に恐怖すら覚えました。急を要する「西暦併用アピール」に賛同します。

穂積 剛(弁護士) 2019/6/27
賛同します。

神保 大地 2019/6/27
裁判所の事件番号が元号に基づいているので、毎日不快な思いをしています。

小牧 英夫 2019/6/27
西暦を原則とし、必要と思われる人は元号を併用する、のが良いでしょう。

伊藤 幸夫 2019/6/27
賛同します。

上野 祥子 2019/6/27
元号のみの表示は不都合この上なく、直ちにすべてのものに西暦併用表示をすべきです。

関根 達夫 2019/6/27
西暦だけでよい。元号は()書きていど

丸山 重威 2019/6/27
全く同感です。新元号と天皇代替わりキャンペーンは、これによって国民の理性的判
断を眠らせ、インチキな政治を続けるための道具になっています。ひとりひとりの行
動でこれを変えていかなければ、と思います。

宮井 清暢 2019/6/27
賛同します。

小林 久公 2019/6/27
西暦併用アピールに賛同します。
とりわけ、法曹界での西暦併用を求めます。

権 龍夫 2019/6/27
元号は無意味。煩雑なので西暦への年号表記を望みます。

北橋 逸人(フリーター、戦争させない御杖村1000人委員会、奈良県御杖村)2019/6/26
小森龍邦さん(部落解放同盟中央本部元書記長、部落解放同盟広島県連合会顧問、元衆議院議員)は、国会議員として初めて、質問主意書を西暦で提出し、国会議員用の公用旅券も、初めて西暦で申請し、受理されました。そして、衆議院事務局が、国会議員と秘書に配布する衆議院手帳がありますが、これを、西暦と併用することを認めさせました。参議院の手帳は、元号のみです。僕は、元号も天皇制も反対ですが、西暦併用も元号や天皇制への闘いの1つだと思いますので、「西暦併用を求めるアピール」に賛同致します。よろしくお願いします。
 2019/6/14
元号さよなら声明に賛同します。僕は、小学生の頃、御杖村役場から御杖村立御杖小学校まで、狭山事件の集団登校をし、中学生の時に、解放教育で、狭山事件が被差別部落に見込み捜査をし、物証を偽装して、石川一雄さんを逮捕した冤罪事件であることを学習しました。被差別部落と天皇制は、対極にあります。日の丸も君が代も天皇制も元号もいりません。そして、部落差別のない社会を願求禮讃します。よろしくお願いします。

石井はるみ
西暦併用は、将来的には、西暦一本化への移行の段階として支持します。国際化が進んでいる現在、西暦併用は当然です。

大津留 求( 兵庫県伊丹市 伊丹市議会議員)
今回のマスコミを含めた過熱ぶりに、キケンを感じています。 また、危険だと発言する事さえ、委縮させるような世論に対し、大変危惧しています。 まだまだ、秋まで続くようで。正直、気持ち悪いです。 そういう意味からも賛同します。

西田 治朗
x年(のy年後)は、西暦何年なのか。 a年時点で、b年の法改正は既に行われていたのか。これだけを確認したいがために、換算表を見ながらの作業を毎回強いられることが、苦痛かつ非生産的と感じております。 このような活動から、早く解放されたいです。 以下は、私憤です。 今や年号は、たまたま時の総理であった人物が、個人的な思いをこめる道具と化しています。このようなものを有難がる理由を、私は見出せません。

一ノ宮 麗子 (介護福祉士・北海道札幌市 )
活動を進めて下さりありがとうございます。「西暦併用を求めるアピール」に賛同いたします。賛同者として名前の公表は差し支えありません。今後ともどうぞよろしくお願い致します。

兼近 修身( 滋賀県、翻訳業)
「西暦併用を求めるアピール」に賛同します。よろしくお願いします。

毛利 正道 (すわこ文化村村長)
このアピールについての呼びかけ人になります。

彦坂 諦(千葉県・専門:文学をとおして戦争と人間を考える )
もっともひろく受け入れられやすい要請でしょう。この要請で進めることに賛成です。とはいえ、こんなことすら、要請しなければならないという日本国の行政のありよう、それになにひとつ口をさしはさまない立法府のありよう、なさけないですね。

中村 由紀男(個人の尊重と平和を守る長沼の会事務局長)
賛同します。日本の権力者の後進性がここにも表れていると思います。マスコミに踊らされ、「令和」騒ぎをしている日本人も多いので、なかなか大変ですが、冷静に運動していきましょう。

匿名希望
会見には出席できませんが、そちらにも賛同させていただきたく思います。名前は公表しないでいただけると幸いです。

匿名希望
役所や学校などの「公的機関」における元号使用強制について、かなり前からひどい話を聞いています。書類の日付に西暦を付記したら、上司から削除するよう命じられた。西暦を使い続ける職員が、上の人に呼びつけられて「上司の指示に従わない」と恫喝された。西暦を付記した書類を全部破棄されて、元号のみの表記に書き換えて作り直しをさせられた。すさまじいです。できれば、もう、西暦だけにしてほしいです。天皇の代替わりのたびに、公務員はじめ多くの労働者がよけいな仕事を強いられるのは、納得がいきません。西暦併記を求める運動、アピールに賛同します。よろしくお願いいたします。  

久保田 貢(愛知県立大学教員)
まずは一歩、という意味で、賛同いたします。究極的には元号を無くすことだと思いますので。よろしくお願いいたします。

ひこぱぱ(浜田守彦・兵庫県宝塚市)
もちろん賛同いたします。団体には所属しておりませんが、「ひこぱぱ」で活動しています。

近 正美(63歳・元教員)
こんにちは。ご連絡ありがとうございます。本日(6月6日)の記者会見、先約があり残念ながら参加できません。AllFreeの年金生活ですから、早めに連絡いただければ、都合がつきます。今後とも、よろしくです。カンパ、会費等の振込先お知らせください。

米倉 洋子(弁護士)
呼びかけ人になります。取り急ぎ。

栗塚 菜月 (大学生)
こんにちは。私は、署名サイトであるChange. orgの西暦併用を求めるアピールへの賛同に署名しました。今日は、西暦併用を求めるアピールに賛同を示すべくメール致しました。元号使用は不便なので、もうこの新しい社会の変革のうねりが世界中到来している今こそ元号だけの表記を一新すべきと考え、署名に賛同致しました。この署名活動がきちんと成果をあげられるようにこれからも応援してまいります。


匿名希望
活動ごくろうさまです。現に元号のみとなっている状況をひっくり返して西暦のみにするのは非常に困難かと思います。といっても、元号のみが実際に不便であることは疑う余地のないところですから、どちらでも選択できる併用式に反対するのは一部の特殊思想の人くらいでしょう。現政権はその「一部の人」の集まりであるため反対する可能性がありますが、反対の合理的な理由を挙げることは困難なはずです(実際、どこをどう考えても併用の方が優れています)。今後の活動については、極力政治色を薄めるようなやり方をした方が、賛同を得やすいと思われます。

石田 嘉幸
昨日の国会内記者会見記事を新聞で拝読し、我が意を得たりと頷きました。是非この運動に私も微力ながら加わりたいと考えてご連絡することにしました。
私はかつて2回、元号や象徴天皇制について新聞に投稿を掲載してもらったことがありますが、リセットされる元号で社会生活を送らせようとするのは、歴史意識をマヒさせ、国家を形成する主体としての「国民」を弱体化させるものだと感じています。ニュースでやたら元号のみを使用するNHKも、産経新聞もそのWebページのそれぞれのファイル名を見ると当然ながら西暦で管理しています。誰しも不合理だと思いながら、社会を合理的に変革しようと自ら動き出せない状態があるとすれば、それは社会的な「危機」だと思っています。天皇制反対とか賛成とかに関係無く、紀年方法に、不定期でリセットされてしまう数字をつかうなど、常識で考えてみてあり得ないという感覚、そうであれば、それを是正していこうという感覚、それに従った運動として貴会を理解し、大いに賛同するものです。
   私のできることなど大してないと思いますが、是非今後の活動に加えて頂きますようお願い申し上げます。
   今私は、元号のみ使用の銀行や行政に対しては、「顧客」や「市民」に不便を強いている君たちは、「顧客満足」や「市民の利便性向上」をどのように考えているのか、答えなさい、と問い質したいくらいです。ご連絡お待ちしております。

石川 嗣郎(会社役員・教団教会役員・CNFE会員・放射能から子どもの未来を守る調布の会会員など、DEMAE調布(視覚・聴覚障がい者とともに映画を楽しむ会)代表、他 東京都調布市在住)
賛同します。拡散に協力します。

匿名希望 
お返事遅くなりました。公的機関に西暦併用を義務付けることに大賛成です。必要なことだと思います。・・・私にできることをさせていただくという形でしか参加できないのです。それでよろしければ名前不公表で参加させていただきたいです。それではどうぞよろしくお願いいたします。

佐竹 久仁子(姫路獨協大学非常勤講師)
「当面の移行措置として」ということで賛同します。

新屋 達之(福岡大学法学部教授・刑事法)
遅くなりまして失礼しました。まだ間に合うのであれば、お申し出の件にも賛同いたします。