運動 国会へ

公文書の元号強制問題、国会での議論に向けて活動

 12月20日に、会は、日本共産党の宮本徹議員と懇談し、 日本年金機構の電子申請プログラムにおける元号のみでの入力強制 が、「国⺠は⾃由に元号/⻄暦を使い分けることができ、窓⼝では⻄暦で書かれたものも受け付ける」という政府の一貫した主張に反していることを説明し、国会での議論を要請...

運動

「元号レッドカード」東京新聞に取り上げていただきました

 「元号レッドカード」について、東京新聞に取り上げていただきました。 2023年11月27日朝刊 特報欄です。 https://www.tokyo-np.co.jp/article/292402 日本社会での年表記方式がどうあるべきか、国会でもきちんとした議論を行うことを目指して...

運動 国会へ

各政党に「公文書の西暦表記化についての質問状」を送付しました。

 11月20日に国会に議席を持つ各政党に「公文書の西暦表記化についての質問状」を送りました。  私たちは元号問題をめぐる様々な経過を検討してきましたが、結局日本では、国家、社会における「年表記の方式」についての議論がきちんとなされてこなかったのではないか、日常生活の問題から制度の...

運動 疑問を持つ方々へ 行政

公文書の西暦表記化でこうなる!

公文書の年表記が西暦化されるとこうなります。   ねんきん定期便    《どちらがわかりやすいか一目瞭然》   車検期限ステッカー 2023 年 1 月 4 日より自動車検査証は電子化され、必要最小限の記載事項を除き自動車検査証情報は IC タグに記録されています。格納される...

運動

今後の私たちが考えている行動

  「公文書での年の表記は西暦化する」 ように国会議員、各政党に働きかけ、国会、国民の間での議論を呼びかけていきます。 「公文書の西暦表記化」のイメージ  「公文書の年の表記については必ず西暦を表記しなくてはならない」という意味であり、西暦表記が含まれていれば元号が併記されていた...

運動 記者会見

報道各社に取材要請を送りました。

報道各社に以下の文言で「取材のお願い」を送りました。( 10月24日付け) 取材のお願い  私たちは2019年、「令和改元」時に結成された市民団体で、公文書に西暦表記を義務づける事を運動目標にしています。 ※「西暦表記を求める会」で当会ブログをご検索ください。  このほど、添付し...

運動 政府の対応

元号強制に「レッドカード」、 日本社会での「年表記」方式について議論するために

「元号」と「西暦」について、すなわち、私たちの日本社会における「年表記」の方式=「紀年法」がどうあるべきかを議論する「きっかけ」を作るために名刺サイズの「元号レッドカード」を作成しました。   裏面はPDFファイルで確認、ここをクリック。  100部 送料込み¥1000で頒布しま...

元号表記ピックアップ 行政 生活の中で 地方自治体

横浜市に西暦使用を求めたら・・・回答は。

 横浜市在住の方から以下の情報提供を受けましたので紹介します。 ************************************************************** 自治会役員になって、行政文書に対応せざるを得なくなり、何点か西暦表記化の提案をしたその結果...

政府の対応 生活の中で

「日本年金機構」申請書記入例、外国籍なら「西暦」で記入OK

  日本年金機構の電子申請プログラムでは「元号」でしか入力できません。  これは「公的機関の窓口業務での国民の元号使用はあくまで協力要請であり西暦で記入したものも受け付けられる」という政府の主張に反しています。そこで、「西暦」でも入力できるようにして下さい、という要望を私たちが出...

運動 行政 政府の対応

「公的機関の窓口業務での国民の元号使用はあくまで協力要請であり西暦で記入したものも受け付けられること」

 政府は、元号法の審議過程から現在に至るまで、窓口では西暦で記入したものも受け付ける、元号使用は強制ではない、と言い続けてきました。   しかし、窓口で西暦記入した書類を出そうとしたらトラブルになったという例が度々報告されています。   1,ある郵便局で申請書類に__年__月__...

地方自治体

大阪府茨木市議会での元号をめぐる議論から

大阪府茨木市議会議員の山下慶喜さんから当会にご連絡を頂きました。 山下議員は市議会で何度も公文書に元号のみ使用することの不合理を質しています。 「茨木市議会 会議録検索システム 」で、➀検索語を「元号」、➁検索期間をシステムの始期である(平成5年-1993年)から、➂会議録種別は...

運動 行政 政府の対応

電子申請での「元号強制」問題、厚労省・内閣府と話合いをしました。

  日本年金機構の電子申請プログラムが「元号」でしか入力できないのは、政府がこれまでずっと主張してきた、「西暦による申請も窓口では受け付ける、だから元号使用は「強制」ではありません」、という言い方に反しているではないか。政府の主張通りにするために、入力画面には「西暦」のプルダウン...

運動 行政 政府の対応

日本年金機構 システムは西暦で管理を認める。元号のみ入力は説明できず。

 「元号使用を強制するものではない」 という、政府がずっと言い続けてきたことに反し、電子申請で「元号」入力しかさせない「日本年金機構」に対しては、 西暦でも入力できるよう求める要請書を2月17日に送りました。   それへの口頭回答 に対しては 5月9日に再質問状 を出していました...

諸意見

「元号を廃止すべし」1946年 石橋湛山

 1945年の敗戦までは、日本社会での「年の表記方法」について西暦か元号かという議論は直接的にはなかったように見えます。しかし、天皇制の廃止を掲げる運動はありましたから、その運動は結果として「元号使用廃止」⇒「西暦のみ使用」を含意していたことになります。  敗戦を機に、占領下で、...

運動 行政 政府の対応

紙書式でもOCR読み取りのため元号での記入を強制

 「日本年金機構の電子申請プログラムが元号でしか入力できないのは政府の説明に反している」、という記事を読んだ労災申請に関わっている方から、紙の申請でもOCRに読み取らせるものは、元号以外では記入出来ない書式になっていることを教えて頂きました。  主要様式ダウンロードコーナー(労災...

運動 行政 政府の対応

日本年金機構に再質問

 5月9日付で、日本年金機構に対して、再質問を送付しました。   政府は1979年の元号法制定の審議過程からずっと「元号使用は強制ではない」とし、その理屈は、「窓口では西暦で書かれた書類も受け付けるのだから、国民に使用を強制してはいない。」というものでした。  しかし、それから4...

政府の対応 法曹関係

「裁判例検索」も「元号のみ」で検索期間を指定--西暦換算表付きで

 国の様々な機関のWebページでは、年月日を入力しなければならないときにどのようになっているのか? 裁判例検索の場合です。   https://www.courts.go.jp/app/hanrei_jp/search1  2023年4月23日閲覧 検索条件指定画面 では「元号」...

運動 行政 政府の対応

日本年金機構からの最終的回答

 4月7日に日本年金機構広報室から電話があり、今回の会からの要請に対する回答としては書面では出せない、以下が回答であると口頭で伝えられました。  ➀年金事務の正確性を確保するために元号を使っている。  ➁政府の考えに見解を示す立場にない。   私たちの2023年2月17日付け「電...

運動 行政 政府の対応

内閣記者会に取材要請を送りました。

  4月4日着で、「内閣記者会」に取材要請書を送りました。  私たちは2月に、日本年金機構に対して、電子申請プログラムにおいて「元号」でしか入力・申請出来ないのは、政府が一貫して説明してきた「西暦表記でも受け付けられるから元号使用は強制でない」という主旨に反しているからプログラム...

運動 行政 政府の対応

日本年金機構からの「回答」についての経過

  2月20日着で日本年金機構に要請書を送りました。  要請書は、《日本年金機構の電子申請では「元号」のみでしか入力出来ないようになっているが、これは、政府の従来からの説明、すなわち、「元号」使用は強制ではない、「西暦」で記入されたものも受け付ける、という説明、に反しているので修...